キッチン特集
特集|キッチン
▶モノトーンを基調とした、ミニマルデザインが印象的なオーダーキッチン。前壁は左官のモルタル塗りで仕上げています。防水性に優れているモールテックスとも検討しましたが、ムラや艶感を抑えた表情に仕上げたかったのでマットな質感に仕上がるモルタルを選んでいます。
▶背面収納やキッチン本体はマットな質感にこだわったオフブラック塗装を採用。天板は防汚、堅牢性の高いウルトラサーフェス、コンロはグリル無しのユーロスタイルを。設備機器もすっきりしたデザインを選ぶことでどこから見てもお洒落なオープンキッチンに仕上げています。
▶キッチン作業台にカウンターとダイニングテーブルをくっつけるかたちで造作したOさまのキッチン。「調理をしながら外の景色や家族の様子を感じられるキッチンにしたい」という奥様たってのご希望を実現しています。
▶どこか和の雰囲気も醸しているOさまのお住まいに馴染むよう、家具や床もパイン材を古木調に塗装しています。シンク横にダイニングがある事で食事の配膳や片付けもしやすく設計しています。例えば、来客時にはお子さまたちはカウンター、大人たちはダイニングに腰掛ける…などパーティスタイル時にも重宝する人気の高いキッチンスタイルです。
▶料理愛好家の設計士がご提案して実現したオーダーメイドキッチン。キッチン本体は壁付けにして、収納も兼ねた作業台は周囲を回遊できるアイランドスタイルに。その横にダイニングテーブルを設置することで空間を無駄なく活用しながら家事動線は最小限に設計しています。
▶編み物が好きな奥様のための趣味部屋と、写真には写っていませんが反対側にパントリーを設けるなどキッチン周辺が奥さまの居場所として完結することが出来る間取りです。ウィリアムモリスの壁紙やランタンタイル、若草色の扉など…好きなものに囲まれながら過ごせるキッチンに仕上がりました。
▶築100年以上の古民家リノベーションに合わせてつくりつけたキッチン。欄間や襖など日本古来の趣に馴染みつつも古民家カフェに憧れていた奥様のお好みを反映させて雰囲気良く仕上げています。コンロ下はステンレスの引き出しを採用。抜け感をもたせつつも使いやすく、なおかつシンプルさにこだわりたいというご希望をカタチにして完成しました。
▶正面の壁面はモールテックス仕上げ。コテ跡が生み出す独特な表情を飴色ガラスの照明が照らし出す…いつまでも飽きの来ない、なんとも味わい深い風合いとなっています。引出しのひとつひとつも収納する予定のものや使い勝手に合わせてセンチ単位で設計して造作しています。